苔テラリウム日記 その2「苔と土について」

ガーデニング/盆栽なんかには疎いので、色々と調べるところから始まりました。

まず苔テラリウムの主役である「
苔と言っても勿論様々な種類があり、テラリウムの向き不向きがあります。

今回私が作成する苔テラリウムの候補をまとめたいと思います。

No.1「エゾスナゴケ」

f:id:lilium0228:20170424155910j:plain
乾燥に強い。葉は乾燥時はすぼまっているが湿ると瞬時に星形に広がりきらびやかな姿へと変身する。葉の形が何よりも可愛い。

No.2「タマゴケ」

f:id:lilium0228:20170424160730j:plain
乾燥にやや弱い。育てやすい部類で植物体はやや大きいが繊細で美しい。

No.3「シノブゴケ」

f:id:lilium0228:20170424161959j:plain
乾燥にやや弱い。暗い半日陰から日蔭でよく育つ。繊細でやや細め、シダを思わせるような苔。

No.4「ホソバオキナゴケ/アラハシラガゴケ」

f:id:lilium0228:20170424162605j:plain
通称「山苔」、こんもりとした形と独特の色合いとその質感に人気がある。
山苔は比較的乾燥に強いが蒸れには弱い。

あと調べた感じでは「スナゴケ」「スギゴケ」「ヒノキゴケ」辺りが気になるところ。
ですが初めてですし上記の気に入った4種類から選んで作成したいと考えております。

最初は山で散策して回収しようと考えておりましたが…虫が居た場合に悪いのと使う為の水洗い等の手入れが中々手間が掛かりそうなので購入で済ませる方が良いと思いました。思ってる苔が手に入るかも解りませんしね。



…とか記事を途中まで書いてたんですが、土日に作ろうとして通販で済ますとなると在庫品でしか間に合わないので
結局在庫ある分で適当にポチポチしてしまった^q^

購入したのは下記の通り。
・シノブゴケ
・コウヤノマンネンゴケ
・ハイゴケ
・スナゴケ
・山苔(アラハ)

商品合計   : 1,490円 (うち消費税:108円)
これはお安い!(送料には目を瞑りましょう)

あと調べた私の苦労は一体何だったのか…
今回作って満足しないなら「エゾスナゴケ」だけでも購入して作りたいところ。
一応土曜日には布引の滝に足を運んで苔探しはしてみるつもりです。

土について

調べた結果ですが、記事によって全然書いてることが違うので一概にこの配合が正解だ!とは言えないみたいです。
勿論苔の種類によって配合を変えてやる必要があるみたいです。
しかし先週末に思い立ったど素人に解るものではない…。
折角なので自分なりに考えたものでやってみたいと思います。
土といっても本当に色々な種類があって、調べるに連れ奥が深いなぁっと思うばかり。

盆栽や苔の基本的な配合としてはケト土7:赤玉砂3の配合が良いらしい。
今回はそこにピートモスを加えてケト土:赤玉砂:ピートモスの割合を4:3:3で作成しようと思います。




いやぁ物作り全般に言えることだと思うけど、こうあれこれ考えてる時ってほんと楽しいなーと。
今後の動きとしては土日に向けて足を運べる範囲でガラス容器や小石やミニチュアフィギュアといった小物を探せればと考えております。